今年の新苗初植え付け バラの成長記録 2018年03月29日 先日購入してきたHTのモダンタイムズを植え付けしました。 つづきはこちら いつも多くの方々に見ていただき、ありがとうございます。 よろしかったらポチっとしていただけると、更新の励みになります☆ミ にほんブログ村 [0回]PR
芽かきと花粉の季節到来 バラの成長記録 2018年03月04日 3月になって急に暖かくなりました。 そして、私が20年以上苦しんでいる花粉症の季節でもあります。。 植物は好きなんだけどスギ花粉だけはダメ。。。 昨年植えていたクリスマスローズが咲きました。シングルだと思ってたらダブルの品種を植えてたことが判明w つづきはこちら いつも多くの方々に見ていただき、ありがとうございます。 よろしかったらポチっとしていただけると、更新の励みになります☆ミ にほんブログ村 [2回]
少し早いけど鉢バラへの施肥 バラの成長記録 2018年02月17日 2月も後半になりました。 1月末の頃に比べると、幾分冷え込みも緩み、日差しがあると暖かさを感じるようになりました。 日当たりの良い場所に置いてある鉢バラの芽が、さらに膨らんできました。 こちらは芳純です。 大苗でお迎えしたシェエラザードも芽吹きが目立つようになりました。 鉢バラには、即効性のある化成肥料を、3の倍数の月に与えるのが良いようですが、昨年購入した有機肥料の「バイオゴールドバラセレクション」が残っていたので、ちょっと早いですが鉢バラへ施肥しました。 普通の発酵油かすと違って、この肥料は臭いがしないのがとても素晴らしい。でも値段が高いですね。。 ■天然有機肥料■バイオゴールドセレクションバラ用 1kg 価格:1512円(税込、送料別) (2018/2/17時点) いつも多くの方々に見ていただき、ありがとうございます。 よろしかったらポチっとしていただけると、更新の励みになります☆ミ にほんブログ村 [0回]
すのこリメイクのネームプレート作り バラの成長記録 2018年02月10日 今年はとても寒いですが、今日は雨が近づいているとあって寒さが緩みました。 ガーデンのビオラも心なしか元気になってきた気がします。 つづきはこちら いつも多くの方々に見ていただき、ありがとうございます。 よろしかったらポチっとしていただけると、更新の励みになります☆ミ にほんブログ村 [0回]
エントランスのバラ植え替え バラの成長記録 2018年02月05日 玄関先花壇の模様替えと合わせて、バラの植え替えをしました。 いきなりですが完成の図。 つづきはこちら いつも多くの方々に見ていただき、ありがとうございます。 よろしかったらポチっとしていただけると、更新の励みになります☆ミ にほんブログ村 [0回]