また新たな台風が生まれて、日本へ向かっているという情報もありますが、まずは台風21号でかき回されたバラで病気が広がらないように殺菌しておきます。
こちらは何とか生き残った
ブルームーン。

といっても、朝は15分ほどしか時間が取れないので、
500mlのハンドスプレーに薬剤を溶かして、さっとメインガーデン側のみ散布しました。
ハンドスプレーの場合、このような振り子ホースになっているものを使わないと、逆さ噴射できないので押さえておきたいポイントです。
今日散布したのはサンヨール乳剤とポリオキシンAL水和剤。
水和剤のポリオキシンだと葉や花が汚れやすいので、
花き類へ適用があるのは水溶剤ですが、私は水和剤にしています。
うどんこ病の特効薬ですが、ここぞというときにだけ使っています。
明日は関東ではまた雨らしいので、残り半分は明後日散布予定です。
ガーデンでは引き続きグラニーが咲き誇っています。
そういえば、コメント投稿に今までパスワードをかけてあったのですが、うまく投稿できないようだったので外しました。